活動報告

2017年鶴岡市議会議員選挙収支報告書に関する報道への対応

2020年11月7日、8日付け山形新聞にて市議会議員選挙収支報告及び政治資金収支報告書に関する報道がなされました。 鶴岡市議会では議会モニターからの意見に回答する形で2021年1月20日「各議員、各団体の責任において対応 […]

続きを読む
雪灯ろう作り体験会

2月7日日曜日、娘(5歳)とともに地元自治会の行事で雪灯ろう作りを体験しました。 スキー場でおなじみの三瀬八森山。本来はかんじきで雪山を散歩する企画もありましたがあいにくの雨で中止。 雪灯ろうを午前中に作成し、夕方、ろう […]

続きを読む
あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます! 本年も皆様には引き続きのご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。 まだ収まらぬコロナ禍で迎えた新年。ワクチンの準備も進んでいるようですが医療体制、経済の逼迫は時間との闘いとなっており […]

続きを読む
「あつい民情」忘れずに!コロナ誹謗中傷をなくす決議!

12月定例会中の鶴岡市議会ですが、かなりイレギュラーなスケジュールで決議をしております。7日本会議にて全会一致で可決しました。 「誹謗中傷をなくし共に支え合いながら新型コロナウィルス感染症の克服を目指す決議」 全文は下記 […]

続きを読む
令和2年12月4日 鶴岡市議会 一般質問

【子育て支援、保育施策の充実について】【日帰り温泉入浴施設の運営について】(約52.5分)

続きを読む
令和2年12月定例会一般質問で登壇します!

12月1日より令和2年12月定例会が始まります。 今回も一般質問で登壇いたします。 順番は12月4日金曜日13:00ごろからになるかと思います。 YouTubeで中継もありますので是非。 質問内容は2問。 1つは子育て支 […]

続きを読む
【第5回告知】鶴岡の医療を守る市民研究会

スタッフとして参加しております「鶴岡の医療を守る市民研究会」、 第5回講座が開催されます。 第4回講座の様子↓ 鶴岡の医療ってどうなってるのか、医療関係者以外の方にこそ参加いただきたいです。率直な疑問の解決の一助になると […]

続きを読む
産業建設常任委員会管内視察

少しさかのぼってのご報告ですが、7月27日、市議会産業建設常任委員会メンバー7名で鶴岡市管内のさまざまな事業、活動の状況を視察しました。 最初は三瀬にある山形県栽培漁業センター。 漁業の課題と栽培漁業の役割を確認し、さら […]

続きを読む
医療を守る市民研究会【第4回告知】

ちょっと時間たちましたが、8月23日、第3回鶴岡の医療を守る市民研究会に参加いたしました。 □宮原病院からみやはらクリニックの転換で目指すこと みやはらクリニック 院長 長島早苗氏 □鶴岡市の医療と荘内病院-現状と課題- […]

続きを読む
令和2年9月3日 鶴岡市議会 一般質問

【コロナ禍での観光振興について】【特定地域づくり事業組合の活用について】(約37分)

続きを読む