日本海沿岸東北自動車道建設促進大会

若干さかのぼっての投稿ですが…。7月20日、本市を縦断する高速道路日沿道の建設促進大会に出席いたしました。 令和4年度の当初予算では山形31億円、新潟110億円が計上されております。 国土交通省東北整備局、北陸整備局の方 […]

続きを読む
令和4年9月8日 鶴岡市議会 一般質問

【地域おこし協力隊の活用について】【「雪に強いまちづくり」の推進について】

続きを読む
令和4年9月6日 鶴岡市議会 総括質問

【令和3年度決算と財政運営について】【新型コロナウイルス感染症対策について】【酒井家庄内入部400年記念事業について】

続きを読む
津波情報伝達訓練 鶴岡市沿岸部

例年7月第一金曜日は鶴岡市沿岸部の津波情報伝達訓練です。 沿岸部に配置された防災無線機を使って本部からの放送や避難訓練を行います。 今年度も地震により津波が起きた想定で訓練を実施しました。 私の住む三瀬地区では最短8分、 […]

続きを読む
海岸清掃

7月17日、三瀬海岸の清掃に参加しました。 薄曇りで若干雨が心配される中、100名以上(200名近いか??)参加。 市内の企業や地元のスポーツ少年団や中学生高校生も多数参加しておりました! 海水浴場となる砂浜から、釣り人 […]

続きを読む
8月3日豪雨

8月3日4日の豪雨被害では山形県内置賜地区、新潟県村上市などに甚大な被害がでております。 また、連日本市でも大雨警報等多数でております。東北以北を中心に被害もでているとの報道です。 改めて被害を受けた皆様にお見舞いを申し […]

続きを読む
水無月の大祓い(気比神社)

6月30日は鶴岡市三瀬地区の気比神社神事、水無月の大祓いです。 大祓いに先立ち、三瀬地区内の豊浦中学校付近にあります「気比堂」の例祭も行いました。 約20名が参加し、年一回の気比堂参りを行いました。 場所を移動し、気比神 […]

続きを読む
コミュニティスクール

6月16日、第一回目の豊浦学校運営協議会が開催されました。 委員として教育委員会より委嘱を受けました。(総合型地域スポーツクラブのマネージャーとしての委嘱) 豊浦地区には豊浦小学校と豊浦中学校があり、この度の運営協議会は […]

続きを読む
国道7号線花壇の花植え

5月21日土曜日、地元三瀬地区を通る国道7号線の花壇に地域の皆さんで花を植えました。 70名以上?参加であっという間に花壇が花でいまっていきます。 小学校2年生の娘と参加しました。ちゃんと土をかけて程よく固める作業に難儀 […]

続きを読む
土砂災害危険区域調査三瀬地区

5月18日、三瀬地区の土砂災害危険区域調査に参加しました。市、県、消防、消防団、警察、地域が合同で行ないます。 年1回実施することで、現場の変化等を共有します。 三瀬地区危険個所4か所のうち2カ所を回りましたが、大きな変 […]

続きを読む